「やまなし自然サウナ(アウトドアサウナ)」とは? 魅力や楽しみ方を紹介

自然環境
Share
最終更新日: 2024.09.30

山梨の美酒美食を五感で体験する

山梨の美酒美食体験解体新書

「やまなし自然サウナ(アウトドアサウナ)」とは? 魅力や楽しみ方を紹介

自然環境
Share
最終更新日: 2024.09.30

やまなし自然サウナととのいプロジェクト」とは

「第3次サウナブーム」と呼ばれるほどサウナの人気が高まるなか、キャンプ場などにテント型のサウナを設置し、自然の中でサウナを楽しむ「自然サウナ(アウトドアサウナ)」(以下、「自然サウナ」と表記)が注目を集めています。

山梨県は、自然サウナをより多くの方々に安全に楽しんでいただくため、「やまなし自然サウナととのいプロジェクト」を立ち上げ、県内の事業者と連携しながら自然サウナの魅力を発信する取り組みをしています。

県が安全性確保のためルール策定 事業者同士の連携も

立ち上げ時からこのプロジェクトを担当していた、山梨県観光振興課の斉藤隆太氏(取材当時)に、県の取り組みや、自然サウナの魅力について聞きました。

――「やまなし自然サウナととのいプロジェクト」では、どんな取り組みをしていますか。

「やまなし自然サウナととのいプロジェクト」は、官民で連携し、自然サウナを山梨県の新たな観光コンテンツとして盛り上げようと、2021年7月に始まりました。

山梨県は森林面積が多く、日照時間も長いため、自然サウナにはぴったりの土地です。

プロジェクトの開始にあたっては、当初はアウトドアサウナ自体の認知度も少なかったことから、アウトドアサウナを事業にするための問題点を事業者から教えてもらったり、自然サウナの安全な入り方に関するルールを話し合いながら決めたりしました。その上で県の観光ホームページである「富士の国やまなし」に、ルールやマナー、プロジェクトのパートナー企業を紹介するページを作り、自然サウナの情報を発信しています。

そのほかにも自然サウナの魅力をアピールするイベントを開催しました。パートナー事業者の声をまとめる中、自然サウナの安全性確保や発展のため、国に要望活動を行いました。

県内の事業者同士の連携も進んでいます。例えば、県産木材を販売する「やまなしの樹」の薪を、サウナ事業者である「ドラゴンサウナ」や「88PEAKS」等が薪ストーブに使ったり、手すき和紙を製造・販売する「山十製紙」が高校生とともに和紙のサウナハットを開発したりと、自然サウナの盛り上がりが、さまざまな産業に広がっています。

サウナ後の食事「サ飯」も楽しんでほしいですね。山梨にはおいしい水、フルーツ、畜産物などがそろっています。山梨ならではの「サ飯」が発展していくことも期待したいです。

――山梨の自然サウナの魅力は何でしょうか。

自然サウナの良さは、ロケーションの素晴らしさ、自然を感じられること、開放的な環境でリラックスできるということだと思います。

とくに山梨は、夏でも10度以下の自然の水をそのまま楽しめます。景色も、富士山が見えたり、見渡す限り森が広がっていたりと、通常のサウナ施設では見られない景色を楽しめます。

私も何度も自然サウナを体験しましたが、川の澄んだ水、心地よい風、自然の音を全身で感じることができました。

――これからますます自然サウナは盛り上がりそうですね。参入を考えている県内外の事業者に向けたメッセージもお願いします。

山梨県には自然、食、伝統産業などさまざまな魅力が詰まっています。自然サウナを核として、地元ならではの「サ飯」やサウナハットなどの商品などを展開し、新たな山梨の魅力を発掘してくれたらうれしいですね。

パートナー企業紹介

「やまなし自然サウナととのいプロジェクト」は、プロジェクトに共感し、山梨の自然サウナを盛り上げていただく県内の企業と連携しています。キャンプ場や宿泊事業者、温浴施設のほか、製紙業、木材販売など様々な業種のパートナー企業とともに、自然サウナの魅力を発信していきます。

【88PEAKS(エイトピークス)】

北杜市・清里高原の「88PEAKS」は、プライベートな空間で本格的なフィンランド式サウナ小屋と露天の水風呂、その後の外気浴までを楽しめる自然サウナとして、人気を集めています。代表の小野島聡さんに、自然サウナの魅力について聞きました。

88PEAKS代表の小野島聡さん。利用者はインフィニティチェアに座って、風に吹かれ、鳥のさえずりを聞きながら「ととのう」ことができる。

――88PEAKSの自然サウナの魅力は何でしょうか。

88PEAKSでは、最高120℃、平均100℃の温度の薪ストーブのサウナ小屋で温まった後、冷たいわき水の露天水風呂に入っていただきます。お客様からは、薪ストーブが大型のため温度が高く、水風呂は気持ちの良い冷たさで水質が柔らかいと褒めていただくことが多いですね。

サウナ、水風呂の後は自然の風に吹かれてゆったり過ごしていただくことによって、一番良い状態で「ととのう」ことができます。

事前予約制で、シャワーも含めて2時間半完全貸切で使っていただくので、家族連れでも一人でも、グループやカップルでも、ゆったりと楽しんでいただけます。常連さんの中には2枠続けて予約して、5時間楽しむ方もいらっしゃいます。

薪ストーブのサウナ(左)で体を温め、露天水風呂(右)で一気にクールダウンする。

――サウナ後の「サ飯」も人気を集めているそうですね。

サウナ上がりに塩味の強いものが食べたいというお客様の声にお応えして、本格的なメキシコのレシピで作る自家製タコスをご用意しています。サウナ後の血流が良くなった体にぴったりの、アルコール度数2%のビール「サウナエール」もおすすめです。

しっかり食べたい方には高原野菜をふんだんに使った「ベジタブル」信州ブランド豚の「ローストポーク」オーガニックグラスフェッドビーフの「ビーフステーキ」のサウナ飯もご用意できます。

宿泊希望の方には敷地内にゲストハウスも設けていますので、ぜひお気軽にご予約いただきたいです。ゲストハウス宿泊のお客様専用のサウナタイムもございます。

ほかにも地元のオーベルジュスタイルのホテル「オーベルジュ清里」の宿泊とフレンチがセットになったプランもあります。あわせて清里を満喫してほしいですね。

食事ではありませんが、外気浴中にシーシャ(水タバコ)を楽しむ方も多いです。ととのった状態でシーシャを吸うと、さらに深くととのってリラックスできるんですよ。

――自然サウナを楽しむのにおすすめの季節や時間帯はありますか。

私が特におすすめしたいのは冬です。冬ならではの、サウナ後の冷たい水風呂、-10℃を下回る空気をぜひ一度体験してほしいです。

でも、どんな季節にもそれぞれの良さがあるんですよ。春は芽吹きの季節の八ヶ岳、秋は紅葉の八ヶ岳を見られます。夏になっても清里は30℃を超えることがほとんどないので、夏にひんやりした風を感じるのも気持ちいいです。

時間帯も、朝の澄んだ空気を楽しむもよし、満天の星空を見ながらリラックスするもよし。何回来てもさまざまな楽しみ方ができるのが、自然サウナの醍醐味ですね。

――自然サウナに興味をもった読者の皆様にメッセージをお願いします。

88PEAKSでは、都心から2時間半ほどで、薪ストーブの暑いサウナ、八ヶ岳のわき水を楽しめる水風呂、高原の自然を存分に感じられる外気浴と、サウナの良さを全て凝縮した体験ができます。ぜひ、清里の自然やグルメもあわせて、魅力を存分に味わってもらえればと思います。

インフィニティチェアで寝そべると、目の前に広がる空。夜は満天の星空が広がる。
88PEAKS
住所:山梨県北杜市高根町清里3545-5521
電話:070-1511-1616
会社HP:【公式】88PEAKS SAUNA・エイトピークス サウナ・八ヶ岳

【山十製紙】

手すき和紙を製造・販売する山十製紙(身延町)は2023年春、山梨県立青洲高校(市川三郷町)の生徒たちとともに、手すき和紙を使ったサウナハットやマットを開発しました。代表の笠井伸二さんに、開発の経緯や、和紙ならではの良さを聞きました。

サウナハットとマットを手にする、山十製紙代表の笠井伸二さん。

――青洲高校の生徒とともに作ったサウナハットとマット。どのようなきっかけでコラボが実現したのでしょうか。

2023年の春、青洲高校から「地元の市川三郷町のコンクリート会社の水たまりが空色できれいだから、和紙の製品作りに活用できないか」と相談がありました。水たまりの液は強いアルカリ性で、これまでは中和して処理していたそうですが、和紙を作る際にはアルカリを使って原料を煮るため、このアルカリ液を活用できるのではないか、ということでした。山十製紙では4年ほど前から、洗える和紙でサウナハットを作っていたこともあり、青洲高校の生徒さんたちと一緒に、このアルカリ液を活用してサウナハットを作ってみることにしました。

――サウナハットはどのようにして完成したのでしょうか。

私がコンクリート工場のアルカリ液で楮(こうぞ)を煮て繊維を取り出した後、高校生と一緒に和紙を漉きました。色やデザインについては、高校生が「富士山型にしたい」など積極的にアイデアを出してくれました。てっぺんは白っぽく、下に行くほど濃い色のグラデーションになっていて、富士山みたいでしょう?

和紙には楮のほかに古紙なども混ぜ、水に強く、しなやかなサウナハットになりました。さらに身延町の竹炭を入れることで、消臭効果や抗菌効果も生まれました。身延町ならではのサウナハットができたと思います。

サウナハットは紫、黄色、赤、水色と色とりどりだ。

――コンクリート工場のアルカリ液を使った和紙で作ったサウナハットの魅力を教えてください。

コンクリート工場のアルカリ液は、普段使っているアルカリと遜色なく、むしろ土や砂が入っているからか、純粋なアルカリの薬品と比べて優しい印象もあります。和紙で作ったサウナハットは最初は硬いですが、繰り返し使うと、しっとりと柔らかく、肌当たりが良くなります。ぜひ一度、試してみてほしいです。

――山梨ならではのサウナハットで、山梨の「自然サウナ」を楽しむのも素敵ですね。

このサウナハットは顔まですっぽりと覆うサイズなので、髪の毛や顔を高温から守り、より長く自然サウナを楽しめると思います。サウナハットを使った方々に、身延町の和紙の魅力や、県内の高校生が自分たちのアイデアで地元を盛り上げていることを知ってもらえればうれしいです。

2023年10月には、玉川髙島屋(東京都世田谷区)で開催された「にこたまサウナ倶楽部」に、やまなし自然サウナととのいプロジェクトが出展。青洲高校の生徒もサウナハットを販売した。青洲高校はこの取り組みにより、2023年の全国高等学校生徒商業研究発表大会で最優秀賞を獲得した。(写真は山梨県庁HP(山梨県/やまなし自然サウナととのいプロジェクト )より引用)
山十製紙
住所:山梨県南巨摩郡身延町西嶋1212
電話:0556-42-2511
会社HP:手漉き(手すき)和紙の画仙紙・山十製紙

おわりに~山梨ならではの自然サウナで最高の「ととのい」体験を~

山梨県は、八ヶ岳や富士山、名水百景として知られる忍野八海、白州・尾白川など、豊かな自然にあふれています。山梨ならではの自然を五感で感じ、最高に気持ちいい「ととのい」体験をしてみませんか。山梨県内各地で、四季折々、朝も昼も夜も、それぞれに贅沢な時間を過ごせるはず。皆様のお越しをお待ちしています。

料理王国コラボ特集

特集:料理王国コラボ:美酒美食王国やまなし

Topへ戻る

人気の
記事RANKING

2023.03.10
#観光・食・体験
山梨県の富士五湖周辺から見る富士山
山梨で富士山を見るならここ!富士五湖周辺の絶景スポット20選
2023.04.17
#子育て
子育てにかかる費用はいくら?0歳から大学卒業までの総額を徹底解説!私立・公立の費用の違いや、やまなし独自の助成制度も紹介
2023.07.21
#地場産業
山梨県の郷土伝統工芸品「甲州花火」。受け継がれてきた技法や花火玉に込められた想いとは
2023.09.12
#観光・食・体験
山梨でぶどう狩り・シャインマスカット狩りが楽しめる10の農園を紹介!おすすめ時期や選び方も
2023.03.01
#おいしい未来へやまなし
山梨県が誇る注目の新品種「サンシャインレッド(品種名:甲斐ベリー7)」とは?

おすすめの記事PICK UP

2024.11.15
#企業支援
山梨県のスタートアップ支援事例を紹介 長期的で切れ目のない、手厚いサポートが特徴
2024.10.24
#アニマルウェルフェア
山梨県で、おいしくSDGsを実現! メディア・市場関係者向けに「エシカル農畜産物」産地見学会を開催
2024.10.03
#おいしい未来へやまなし
山梨のフルーツで新しいスイーツを開発!若手パティシエ育成プログラム
2024.09.30
#日本酒
山梨県の日本酒テロワールとは 専門家に聞いた県産日本酒の魅力

キーワード検索